職場の上司や部下と不倫した場合の5つの特徴と、不倫が発覚した場合の対応について

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

 夫が勤務先の部下と不倫する、 妻が、勤務先の上司と不倫していた、既婚の上司と不倫していた、という話は、しばしば耳にします。

 正確な統計があるわけではありませんが、職場で知り合った方との不倫は、同窓会で知り合ったケースなどと同様に、不倫の典型に挙げられると思います。

 実際、職場で不倫していたら発覚してしまい慰謝料を請求された、夫/妻が職場で不倫していたので慰謝料を請求したい、というご相談を多く受けます。

 そこで、今回は、このパターンについて、職場での不倫の特徴を挙げたうえで、それぞれの場合の流れをご説明したいと思います。

相談風景

不倫の慰謝料に関する最新の関連記事

職場で不倫した場合の5つの特徴

周りはみんな不倫を知っていることが多い。

 本人たちはばれていないと思っているようですが、職場の方はみんな知っているようです。社内恋愛も、職場の方はみんなわかるといわれていますが、周りからすると、社内恋愛よりも触れづらく、発覚した後も、はれ物に触るような態度で接せられることもあるようです。

不倫相手と配偶者の面識があることがある。

 勤務先の行事や、友人として紹介されたなどで、不倫相手と配偶者が会ったことがあるケースがあります。あったことがない場合でも、家庭内で話題に上がったことがあるなど、不倫相手と配偶者との距離感が近いのが特徴です。

不倫が続くと、行動が派手になりだす。

 不倫していると、だんだんと警戒が緩んでくるようで、行動が派手になっていきます。

 社内では、堂々とやり取りをしたり、残業と偽って会社内に残ることも多くなる傾向にあります。

 家庭から見ても、これまでと違いきれいな格好で職場に出かけるようになった、残業が多くなった、土日に家を空けることが多くなった、など、あからさまに疑わしい行動が増えてくるようです。

ダブル不倫のこともある。

 上司は通常年上ですので、上司も結婚しているダブル不倫であることが多いです。ダブル不倫は、どちらかの夫婦で発覚すると、不倫相手の配偶者へ連絡を取ろうとするので、発覚後に泥沼になることが非常に多いです。

不倫が発覚したときのリスクが大きい

 不倫が発覚したとき、職場に連絡されたりするなどして、不利益を被るケースがあります。上司との不倫の場合には、職場へ連絡がいくケースは非常に多い印象であり、最悪のケースでは妻と不倫相手の双方が仕事を失う可能性があります。

職場で不倫したケースのご相談は多いです。

 弁護士の意見としては、不倫はしない方がいいといえますし、その中でも上司との不倫は、家庭と仕事を両方とも失うリスクがあり、絶対にしない方がいいと思います。

 しかし、実際には、職場の上司との不倫はよく聞きます。

 上司で頼りになる/部下で慕われているとお互いに好印象を持ちやすいことや、長時間一緒にいることなどもあり、お互いに家庭の愚痴を話しているうちに、不倫関係になってしまうようです。

配偶者が職場で不倫していて、慰謝料を請求したいケース

 以下では、慰謝料を請求したい方向けに、請求の際にポイントとなることをご説明します。

手元にある証拠によって、その後の対応が異なる場合があります。

 不倫が発覚したのは、なぜでしょうか。証拠があったのか、二人でいるところを見かけて問い詰めたのか、色々なパターンがあります。

 どのような家庭で不倫が発覚したかにより、お手元にある証拠が異なるため、対応を変える必要があります。

不倫のはっきりとした証拠がない場合の対応法

 ラブホテルの領収書や、夫婦で行っていないはずの映画等の半券など、裁判で不倫の証拠とするには弱いものです。

 しかし、夫婦で話をしたところ、不倫を認めた、というケースはしばしばあります。

 その場では認めていても、後に実は不倫はなかったなどと言い分が変わる可能性がありますので、はっきりした証拠がない場合には、まずすべきことは証拠を確保することです。

 配偶者の了承のもと、やり取りのメールやLINEを見せてもらい、これを写真に撮るなどして証拠にすることや、本人が認めているところを、その前後の話のやり取りを含めて録音しておくことなど、証拠をきちんと確保する必要があります。

 このケースでは、行動がわかりやすく、また会社へ連絡されることを嫌がり正直に事情を話してもらえることもあるため、初動でどれだけ証拠を集められるかが今後の交渉のカギを握ります。

不倫のはっきりとした証拠がある場合の対応法

 探偵に依頼するなどして、ラブホテルでの出入りの写真などが撮影できた場合には、不倫の慰謝料の請求などの手続きに入ります。

 内容証明郵便を相手に送るのか、直接話し合いをするのか、離婚するのかどうかなどを考えて行動する必要があります。

 職場や不倫相手の家族への連絡をしたいと思われる方もいるかもしれませんが、これは避けた方がいいといえます。

 場合によっては損害賠償請求の対象となることもありますし、話し合いにおいて有利に進める材料となる場合もあります。

不倫の慰謝料を請求されているケース

 ご自身が不倫の慰謝料を請求されている場合、次にどうすべきかが非常に大切です。

不倫は事実だけれども、慰謝料が高額すぎるケース

 不倫の慰謝料請求は、相場に比して高額の慰謝料を請求されているケースがしばしばあります。

 この場合、不倫に至る事情などを説明し、また相手方の慰謝料が多い根拠に反論していくなどして、慰謝料の減額を主張することになります。

不倫していないのに、慰謝料を請求されているケース

 実際には不倫はしていないが、誤解が生じて慰謝料を請求されていることもあります。

 たまたま旅行先であったことや、たまたま出先であって親しくしているところを写真に撮られたケースなどです。

 この場合、慰謝料について双方の見解が対立し、裁判になることが多いため、早めに弁護士に相談し、今後の対応を協議した方がいいといえます。

不倫が会社に発覚したらクビになる?

 社内で不倫をしてしまい、これが発覚した際に気になることの一つが、不倫が原因でクビになるかではないでしょうか。

 不倫が発覚した場合、不倫相手と同じ部署に配させられないなどの理由で、異動になってしまったり、信用がなくなりその後の配属などで不利益を被ってしまう可能性もあります。

 不倫自体はプライベートなことであるため、このことを理由にして懲戒処分にすることはなかなか難しいということもありますが、社内での立場が危うくなる可能性は十分にあります。

不倫が配偶者にばれてしまった場合の対応法

 不倫が配偶者にばれてしまったが、まだ会社までは連絡がないという場合、念のため会社の上司に報告しておくことを含めて、今後の対応を検討すべきといえます。

まとめ

 上司との不倫の特徴についてまとめてみました。

 もし、夫や妻が職場の方と不倫をしていることが判明したり、又は不倫がわかってしまい悩まれている方がいらっしゃいましたら、土日・平日夜間も無料法律相談を実施しておりますので、あいなかま法律事務所へご相談ください。

最新の関連記事